えっ!!銀行口座を解約?海外移住したら日本のお金はどうなっちゃうの?
海外に住むことになった時、日本の銀行から、お金って引き出せるの?どこで引き出せるの?手数料はどうなるの?ムムム・・・・?ハテナだらけな状態です。日本でお金を引き出すのは、簡単だと思いますが、海外ではどうなるのでしょうか?今回は、私が移住...待ちに待ったフィリピン開国&プチ移住中の状況に思うこと
30年近く務めてきた会社を2021年4月に早期退職して、10ヶ月が経過した頃、フィリピン開国のニュースが飛び込んできた。2020年の3月からロックダウンに入ったフィリピンは世界で最も長いロックダウンを実施している国の1つです。それが、2022年2月10日から...年の途中で退職した人は確定申告しないと損してしまう話と便利になったe-Tax
今まで、私はサラリーマンでしたので、会社の方で年末調整をしてもらっていました。私は、2021年4月に退職をして、その後、再就職をしていませんので、自分で確定申告をしなくてはいけません。タイトルに書いてある「年の途中で退職した人は確定しコ...50歳OverのバツイチのオッサンがBE:FIRSTにハマった訳
何の気なしに見ていた朝の情報番組、「スッキリ」が始めでした。正直、コメディアンの加藤さんのことは、あまり好きではありませんでした。彼のことが嫌いというよりかは、私はテレビを殆ど見ないので、漫才師とかどうでもいい感じと言った方がいいかもし...コロナ禍における初めてのハローワークで失敗しない方法
退職後にやらなくてはいけないことの一つに失業給付金(失業保険)の手続きがあります。初めての場合は、特に分からないことが多いと思いますので、今回は、私の経験を通して理解できたことやスムーズに手続きをするためのノウハウをお伝えしたいと思いま...退職したとき、今まで加入していた健康保険はどうなるの?
退職が決まり、退職日までに準備することや退職後にやらなくてはいけないことがとても多いことに驚きました。今回は、退職後の健康保険の手続きについて触れていきたいと思います。皆様が退職をする際、何かのお役に立てれば幸いです。 退職後、健康保険っ...あなたは年金をいつからどのくらいもらえるのか知っていますか?
将来の年金給付額や退職金や自立支援金などの情報が分かった時点で、私は表計算ソフトを利用し、自分が受け取れる一時金(退職金&自立支援金)および将来、手にできるであろう年金給付金を整理することにしました。今回は、私がどのように年金給付金額を...どうしよう!退職日が決定するまでに予想外の新事実が発覚!!
退職を決めて、会社に報告してから、退職日が決定するまでしばらく時間がありましたので、この数ヶ月で、少しずつ整理することができました。整理していく中で、私自身が色々と勘違いしていたことが発覚しました。私がどんなことを勘違いをしていたのか?...不安と勇気と希望を胸に抱き上司と退職報告
今後の社内キャリアの話をするための報告書を9月に提出して、数週間後、上司に来年退職する意向がある旨、話をしました。コロナ感染対策のため、在宅勤務だったので、リモートによる面談でした。私は覚えていなかったけど、上司から、以前、私が早期退職...今すぐ、あなたの老後生活に必要なお金を把握して人生計画をたてよう
一体、あなたの老後にいくらのお金が必要なのか、把握していますか?老後と言っても、その人にとっての老後っていつからなのでしょうか?定年退職後だよって言う人が一般的なのかもしれませんが、例えば、定年退職したら、仕事は、一切辞めますか?定年退...
12